新着情報


乳児健診について

7月1日


 毎月、第1・第2・第3水曜日、それぞれ午後1時~2時半まで、乳児健診を行っています。  ●公費のお子さまー草加市にお住まいで4ヶ月健診または10ヶ月健診のお子さま(草加市の健康診査票をご持参ください。)  ●自費のお子 … 続きを読む


帯状疱疹予防接種・高年者肺炎球菌予防接種について

4月2日


帯状疱疹ワクチン・高年者肺炎球菌ワクチンの接種をご希望の方は、接種ご希望日の1週間前までに、電話にて当院にご連絡の上お越しください。(TEL:048-941-7250) *埼玉県草加市・八潮市にお住まいの公費での接種ご希 … 続きを読む


おたふくかぜワクチンについて

3月30日


現在、ワクチンが出荷調整されており、入荷が遅れております。ご希望の方は、接種希望日当日、電話にて接種可能かご確認の上、ご来院くださるようお願いいたします。(希望日前日、またはそれ以前からのワクチンのお取り置きは出来かねま … 続きを読む


小児かかりつけ診療料について

3月26日


医療機関が子育てをサポートするために、「お子様もかかりつけ医をもちましょう」という国の制度です。 ワクチン接種等を含め、当院を4回以上受診したことのある未就学児(現在6歳未満)のお子さまが対象です。 かかりつけ医として次 … 続きを読む


一般名処方加算・明細書発行体制等加算について

3月26日


<一般名処方加算について>  当院では、後発医療品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、お薬の有効成分をもとに … 続きを読む


機能強化加算について

3月26日


当院は「かかりつけ医」として必要に応じて次のような取り組みを行っております。 ①健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関する相談に応じます。 ➁夜間、休日の問い合わせへの対応を行っています。 ③受診している他の医療機関 … 続きを読む


医療DX推進体制整備加算について

8月25日


当院は、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を行っております。 マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。 電子処方箋の発行や電子カルテ情報 … 続きを読む


発熱されている患者様へ

8月1日


当院は、発熱されている患者様の診察を受け付けております。 他の患者様と動線を分けて診療を行っており、ホームページよりご予約も可能です。


外来感染対策向上加算について

8月1日


 当院は、受診歴の有無にかかわらず、発熱やその他の感染症を疑わせるような症状の患者様の受け入れを行っており、感染性が高い疾患(新型コロナウイルス感染症等)が疑われる場合には、他の患者様と動線を分けて診療を行っています。 … 続きを読む


医療情報取得加算について 

6月1日


 当院は、オンライン請求・オンライン資格確認を行う体制を有し、薬剤情報・特定健診情報・その他の必要な情報を取得・活用して診療を行います。診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。国の方針によ … 続きを読む